節間展望
難水面、万舟券が頻繁に飛び交う水面として知られるボートレース戸田を舞台にした周年G1「開設67周年 戸田プリムローズ」がいよいよ近づいてきた。
今回は戸田を愛し戸田で高配当を連発する俺が今節で注目したい選手、そして注目してほしいモーターなどを詳しく紹介。
高配当のヒントになること間違いなしの内容となっているので是非一字一句見逃すことなく参考にしてくれればと思う。
大会概要
開催日 | 開催場所 | 賞金 |
---|---|---|
06/04~06/09 | 戸田 | 1,000万円 |
注目選手①
名前 | 支部 | 勝率 |
---|---|---|
中田 竜太 | 埼玉 | 7.02 |
※勝率は前期の数字を参照
縦幅が狭く1マークの形状が独特なボートレース戸田はインの選手が逃げにくいことで有名だが2コースの差しを入れるのが難しい水面としても有名。
そのような観点もあってか地元の絶対エースである桐生順平を筆頭に埼玉支部の選手が節間を通じて活躍する傾向がある。
その中でまずピックアップしたいのが中田 竜太。今期に入り3節全てで優勝戦に進出しており先日の平和島では久しぶりのG1優勝も果たした。
先日の平和島での優勝戦もそうだが埼玉支部の選手にしては差しが上手いタイプの選手でフライングのハンデさえなければどのコースでもスタートをしっかり決めてレースを自在に繰り広げるタイプ。
既に目標であった来年のクラシックの権利は獲得しているが今のイケイケドンドンの状態であれば無欲に更なるタイトル獲得があってもおかしくない。
普段から戸田の水面での一般戦も数多くこなす文句なしの戸田マイスターの活躍に注目。
注目選手②
名前 | 支部 | 勝率 |
---|---|---|
佐藤 翼 | 埼玉 | 7.37 |
※勝率は前期の数字を参照
あまり話題になっていないが2023年の佐藤翼の勢いはすさまじい。
まだ一年の折り返し地点間近の5月末にして驚異の11優出をマーク。優勝こそまだ2回に留まっているが2019年に記録した年間16優出の更新がほぼ濃厚で水面、モーターやペラの状態に左右されず節間を立ち回り最後は優勝戦に名前を連ねるまさに「一般戦の鬼」の称号が埼玉支部の中では最も似合う選手となっている。
土屋南との結婚後は岡山に新居を構え埼玉所属感が薄れた部分こそあるが今年の正月開催で優勝を飾るなど2023年は4回の斡旋全てで優勝戦に進出し1着、2着、2着、2着と好走。
妻の地元の水面で初のG1優勝を記録してからもうすぐ2年を迎えようとしているが、今度は自身が生まれ育ち揉まれたこの戸田の水面での嬉しいG1制覇、そして来年のクラシックへの出場権利の獲得が注目される。
注目選手③
名前 | 支部 | 勝率 |
---|---|---|
平尾 崇典 | 岡山 | 6.95 |
※勝率は前期の数字を参照
前回の戸田の周年で思い切りの良さが光った平尾。優勝戦にこそ進出しなかったが縦が狭い戸田の水面は思い切り踏み込んで仕掛けて行けばスリット付近の捲りも決まりやすく調整がハマるとこういう選手には絶好のチャンスとなる。
岡山支部所属ながら「江戸川を地元です」と言い切る変態水面に強いタイプの選手なだけに遠征勢が苦しむこの戸田の水面であれば節間序盤からダークホースとして活躍する場面が見られるかもしれない。
予想ポイント
ここからは戸田プリムローズを予想する上で大事なポイントを3つ紹介していく。
① 普段のイメージとは違った穴予想
戸田が得意な俺だが周年記念となると一般戦よりも予想で苦戦することが多くその一番の理由はモーターの性能だけでは上手く決まらないという点。
俺は戸田を予想する上で大事としているのが狭い水面でいかに早く仕掛けて内の選手を潰せるかというところなのだが当然早く仕掛けるにはスリット付近の伸びや起こしの良いモーターを手に入れた選手が毎回注目されてくる。
しかし記念クラスになればスタートで恐る恐るスタートをする選手やスローの選手が遅れてカドから選手が捲りにかかる確率というのは当然ながらグッと減ってくる。
それどころかインがあっさりスタートを決めて逃げてそのままという確率の方が上がるのだから普段のイメージで節間の予想を楽しもうとすると痛い目を見ることになる。
単にセンター枠からの高配当だけを狙うのではなく例えばインが逃げての外枠勢の絡みなど臨機応変な形での穴狙いというのもこういう開催だからこそ狙ってみるのもよいだろう。
②6コースのイン差し伸ばし
これは戸田プリムローズに限らず戸田を予想する上で大事となってくるのが6コースの選手の使い方について。
狭い1マークの戸田は上述の通り差しが非常に決まりにくい。そのため2コースの選手についてもけるなら上からじか捲りを意識し、センター枠の選手がクルっと1マークを回して1号艇の選手にツケマイを他場に比べれば浴びせやすい面がある。
そのため6コースの選手は誰もいない上に外でゴチャゴチャとやりあったところを瞬時の判断でワンテンポを置いて内から差し抜けることが出来れば舟券絡みが期待できる。
一方で大外から何とかしようと攻めた選手について行って大外をぶん回してみたり、差しが苦手なのに出来ないなりにやってみようというのは申し訳ないがG1のこの舞台ではNG。
支部の絶対的エースである桐生順平が6枠に配置されても展示で無理に前付けすることもなく虎視眈々とその空いたところを突いて6コースで上位着を奪っていくシーンを戸田のレースではよく見る。これはつまり前付けをせずとも上位着を奪えるということを示しているのと同時に攻め方の正解を把握している裏付けにもなる。
6コースでの立ち回りが上手い選手がいるレースでは思い切って⑥の2着~3着付けの折り返しで舟券を買ってみるのも1つの戸田の楽しみ方である。
ただし差せる展開を意識して同じように6コースの選手を狙う平和島と異なり捲り/捲り差し何でもありな戸田については勝ち切る選手は偶数艇を頭で考えておけばいい向こうとは異なる。
「このような形でこの選手が仕掛けて展開が向く」という予想の展開図を頭の中で描いた上で⑥の選手が絡むとしっかり想定して予想をするとよいだろう。
③ 注目モーター
最後に予想する上で多くの人が注目するであろうモーターについて紹介。
戸田のモーターは7月ごろに切り替わるため現在のモーターは終盤に差しかかり相場ははっきりとしている。
特に2023年に入ってから明らかに気配が段違いなお化けモーターが存在しており獲得する選手が注目される。
なおリアルタイムにて気になるものがあればオープンチャットでどんどん共有していく。
番号 | 2連対率 | 使用者 |
---|---|---|
36 | 50.0% | 平尾 崇典 |
ボートレース戸田が誇る超エースモーター。
2連対率が示す通り直線系のモーターで道中戦で他を制圧するパワーを内包している。
全モータートップの11優出という記録が示す通りトップスピードに乗るとエースクラスのモーターが多い戸田でもなかなか捕えならない使用者のタイプを問わない良機。
番号 | 2連対率 | 使用者 |
---|---|---|
47 | 48.6% | 安達 裕樹 |
直線の伸びが売りの36号機に対してこちらはスリット付近での伸びが目立つモーターでガンガン捲りに行ける選手に手が合う。
一時はこのモーターの方がエース扱いをしていたのだがあまりにも36号機が無双状態になってしまい2番手以下に降格。
使用当初から一貫して良い状態をキープしているだけに後は選手が使いやすいペラ作りに専念できそう。
番号 | 2連対率 | 使用者 |
---|---|---|
62 | 31.0% | 馬場 貴也 |
これまで中堅以下だったモーターが4月にノビ型レーサーとしてお馴染みの下出卓也が優勝を飾ってから気配が一変。
明らかな伸び寄りなので記念クラスだと使用者の腕に合うのか何とも言えないところなのだがモーターの数字だけではわからない直近の背景に穴妙味が漂う。
ボートレース戸田に強い無料予想紹介
穴予想はおまかせ。老舗競艇予想サイトがあなたの戸田の予想をサポート!
この画像をタップし無料登録をすると2万5千円分の有料予想を購入できるポイントも特別にプレゼント
LINE友達登録で即日利用可能な競艇予想サイト
最近各所で話題となっているストロングではボートレースに特化したAIの使用、関係者からの㊙情報、独自の観点から価値のあるレースだけを選定して利用者に提供を約束。
まとめ
それぞれが好きな選手が集結するがゆえにありがちな「あの選手だし厳しくても買いたい・・・」という気持ち迷いが生まれがちなボートレースオールスター。
しかし本当に当てたい、儲けたいのであればしっかりと冷静な気持ちと心を鬼にして買えない選手は買えないと取捨選択をしっかりできるかどうかも大事となってくる。
初日から最終日まで無理のない舟券の買い方で楽しくボートレースを楽しむ節間としましょう🚢
コンテンツ一覧
🚤兄貴の部屋🚤
🚤兄貴のオススメ🚤
🚤万舟ドットコム✖︎3着全次郎の競艇予想🚤
◆ 競艇・ボートレース ◆
コラム【無料】ブログ
無料予想好調サイト
今、好調の予想サイトを利用してミニボーナスを手に入れよう!
いずれも誰でも利用できる無料予想なのでリスクもなく気軽に利用できます。
◆ LINE登録はこちら
登録は誰でも無料なので是非よろしくお願いします。