前回の的中
コンテンツ一覧
🚤兄貴の部屋🚤
🚤兄貴のオススメ🚤
🚤万舟ドットコム✖︎3着全次郎の競艇予想🚤
◆ 競艇・ボートレース ◆
穴予想
◆ 予想のヒント ◆
コラム【無料】ブログ
今日の厳選レース
◆ 一撃回収レース①~②
競馬予想① 京都4R 2歳新馬戦
特定の馬主の馬だけ相変わらずやる気が露骨に違う鞍上が3週連続で調教にまたがっている⑥バロンドール。8月末に厩舎へ入り入念に乗り込んでおりこの時期くらいまで来ると段々いわく付きの急仕上げの馬が増えてくる新馬戦なら状態面で押し切りが狙えそう。
人気筆頭が予想される②フォーエバーヤングは調教時からキレのあるところを見せておらず平坦な京都コースだと大型馬特有のズブさで置いていかれる場面が想定されるため印は下げたい。
内枠で砂を被るのと揉まれるのが大の苦手であるカルフォルニアクローム産駒の④アンバードールは早めに外に出せれば使える脚は長そうで期待。
俺の買い目
競馬予想②・東京 〇R
初の左回りや前回と異なる条件で人気を落としそうな①だが砂を被ったり揉まれたりする経験済みでその際も高いパフォーマンスを発揮。
改修工事の影響でまだ坂路調教本数が圧倒的に少ない関東馬の人気どころを買うならこの時期はパワーをしっかり内包している関西勢に狙いを定めたい。
⑫の取捨がとにかく難しいレースだが前走はメンバーに恵まれた一戦。走り方も軽さというよりもパワー全振りで捲るように上がれる地方競馬のほうが力を出せそうなタイプのため東京コースがベストかというと疑問。
このレースが何レースか確認したい場合はブログ村の紹介文をチェック ⇒ ブログ村
🚤厳選を重ねて選ばれた情報!⇒ここだけの情報をゲット🚤
俺の買い目
<広告>MUGEN
その中には「当たらない予想」や「詐欺ではないものの、顧客から金をむしり取ることしか考えていない悪質なサイト」も少なくありません。高額な有料情報や、根拠のない予想を販売するだけで、ユーザーの利益を考えないサイトも存在します。そのようなサイトを使ってしまい、失望した方も多いのではないでしょうか?
MUGENは、独自のアルゴリズムと豊富なデータ分析に基づいた精度の高い予想を提供することで、多くのユーザーから信頼を集めています。
初心者でも扱いやすいシンプルな設計と、必要な情報を的確に届ける予想スタイルは、他のサイトとは一線を画しています。
的中実績
日付 | 1月11日 |
レース数 | 鳴門10R |
結果 | 2-6-1 |
倍率 | 78.2倍 |
有料情報で使用するポイントは登録時に最大でなんと10万円分贈呈の特典がありこれを利用して使えるプランを含め365日毎日配信されている。
今回も一切の忖度はない。『MUGEN』MUGENが提供するのは、過去のレースデータや選手の詳細な分析をもとにした堅実かつ的中率の高い予想。さらに、ユーザーの立場に立った良心的な料金体系で、無駄な出費を抑えつつ、確かな勝利へのサポートを約束。
MUGENは最大10万円のポイントプレゼントを実施している。まずはLINE友達登録からスタート!
◆ 一撃回収レース・狙い目厳選
競馬予想③・東京11R G2 府中牝馬ステークス
予想に入る前の告知
Threads(スレッズ)始めました。是非ともフォローをよろしくお願いします。
PC版の導入もスタートしたので更新頻度も以前よりさらに上げていきます。
エリザベス女王杯を目指すにしては条件が違い過ぎる府中牝馬Sは色々な思惑が見え隠れする馬が揃う上に今年は大混戦なのでどこからでも買えそうであり程よく荒れた配当を仕留めることが出来そう。
エリザベス女王杯を目指す叩き段階にいる⑧ライラック、⑨アンドヴァラナウト、⑫イズジョーノキセキの3頭で今回軽視しても良いと個人的には思っている。
次に秋華賞と両睨みであった⑪シンリョクカについても阪神JFの2着、オークス5着とはいえ勝ったリバティアイランドからは1秒以上も差をつけられた完敗。53kgという斤量は魅力もそもそもこの馬自体の馬格が無い上にあれだけ世代間で差が出てるレースを見ているとリバティアイランドが強いのは認めるとして他が弱いのでは?という懸念がどうしても浮かんでくる。
この4頭を除いて残りの出走馬を見渡すと3つのパターンに分かれる。
<1>エリザベス女王杯を目指すために賞金が欲しい馬
<2>東京芝1800mのベスト条件で賞金を増やしたい馬
<3>その他
これは一見すると同じように見えるが実は異なっている。ベスト条件、G1の舞台であるエリザベス女王杯に出たいために出走するのが前者、最初からエリザベス女王杯に興味は無く来年のG1ヴィクトリアマイルや安田記念を見据えて同じ東京コースをメイチに勝負をするのが後者である。
<1>に該当するのが①コスタボニータ、②エリカヴィータ、④ストーリアの3頭。<2>に該当するのが③ルージュスティリア、⑥プレサージュリフト、⑦ディヴィーナの3頭。<3>に該当する⑩ファユエン、⑬フィアスプライドは目先のレースで結果をまずは残す立場で⑤ルージュエヴァイユは東京コース適性が<2>のパターンの馬と同様かつ距離延長も対応できる少し違ったタイプ。
⑥プレサージュリフトは春前に骨折後に当初は8月のG3関屋記念で復帰で帰厩したにも関わらず延期しての復帰戦で調教は本数よりも質重視した見た目だけはある程度作ったという印象が拭えないため評価を少し落とす。
そのような点を色々と吟味した結果で今回の本命は⑤ルージュエヴァイユにしたいと思う。
前走は明らかに不向きなタフな馬場の中で強気の先行競馬に出て同じ条件のG3エプソムカップで2着と好走。このレースへ向けて約3週間前に帰郷し完成したばかりの美浦の坂路コースを中心に調教が出来たのも春前まで坂路中心の調教であったこの馬にとっては絶妙なタイミングの良さが出た。晴れた馬場であればもっと爆発力を出せそうであり2列~3列目に構えてスムーズに抜け出すことが出来れば素質はこのメンバーでも十分戦うことが出来る。
ここに相手なりに戦えるが勝ちきれない①コスタボニータ、⑦ディヴィーナ、競馬が下手だが爆発力だけは高い③ルージュスティリアを2列目に配置して3列目次第で高めが刺さればOKの考え方で勝負。
俺の買い目
無料予想好調サイト
今、好調の予想サイトを利用してミニボーナスを手に入れよう!
いずれも誰でも利用できる無料予想なのでリスクもなく気軽に利用できます。
◆ Threads(スレッズ)始めました
◆ LINE登録はこちら
登録は誰でも無料なので是非よろしくお願いします。