昨日の一撃回収レース 的中記録
浜名湖12R 5-3-1 143.9倍 🎯 画像
対象コンテンツ:ブログ
「兄貴の部屋(穴党好き集まれ)」
「限定予想」、「競馬予想」など
ここだけの情報盛りだくさん
サブアカウント「🚤兄貴の初心者向け舟券予想サロン🚤」
初心者・本線予想向きのサブアカウントを新設。
ボートレースを知りたい、やってみたいけどどうしたらいいのだろうか?という人はこちらへ
万舟ドットコム コンテンツ一覧
◆ 競艇・ボートレース ◆
高配当予想【無料】ブログ
◆ 競艇・ボートレース ◆
高配当予想【プレミアム】note
≫≫ 本日の note 予想をチェック ≪≪
◆ 競艇・ボートレース ◆
コラム【無料】ブログ
◆ ボートレース・競馬 ◆
無料 オンラインサロン
万舟ドットコム オススメ記事
-
-
-
🦊 一撃回収履歴
-
■ 万舟ドットコム公式note |
◆ブログと並行して厳選レースを毎日更新中。 |
■ ブログ村ランキング |
👑 INポイントランキング 第1位 👑 OUTポイントランキング 第1位 👑 PVランキング 第1位 引き続き応援クリックをよろしく頼む👍 |
今日の一撃回収レース
◆ 一撃回収レース①~②
競艇予想①・常滑7R 第67回東海地区選手権競走
徐々に③赤岩が調整に手応えを感じ始めてきた。ここまでオール3着とまとめておりペラ調整で苦しんでいる①松尾に3コースから捲りを狙う。
②伊藤は①松尾のスタートが早い以上は差すしかないが差すためにはスタートを少し遅れさせながら狙う必要もあるのだがそこまでの能力差もなければ妙味がない。
それであえば③赤岩が強烈な捲りを警戒した内の艇が外に膨らんだところを④河村が内から差しで応戦を狙ってみたい。
ただし④河村は普段の言動、発言からして③赤岩に遠慮しているところがあり③赤岩がドカ遅れやスリット付近で全く伸びないようなことがない限りはそこに被せる形には出ないと見ており③赤岩が調整でスリット付近を伸ばしてくる以上は叩かれることはないので展開の助けが必要となるのは間違いない。
俺の買い目
競艇予想②・びわこ 第65回近畿地区選手権
初日のあの凹み昨今のこの選手の状況を示すレースだった。最近はFが無くともこれなのでたちが悪い。
ただ②は地元の後輩。多少のスタート差でじかまくりに出ないのであれば中途半端な攻めでは展開妙味がありそうなのに期待が出来ないという矛盾がある。ここが地区選の面倒なところだ。
やはり仕掛けの起動は③だろうか。ここは外から捲る形で。
④はそろそろ本気にならないといけないのだが最近は良いのか悪いのか分からないところがある。今節は初日からペラ調整以外は手応えを感じているらしいので差しでも被せる形でも期待は出来そう。
このレースが何レースか確認したい場合はブログ村の紹介文をチェック ⇒ ブログ村
無料おススメ予想
俺の買い目
<広告>MUGEN
その中には「当たらない予想」や「詐欺ではないものの、顧客から金をむしり取ることしか考えていない悪質なサイト」も少なくありません。高額な有料情報や、根拠のない予想を販売するだけで、ユーザーの利益を考えないサイトも存在します。そのようなサイトを使ってしまい、失望した方も多いのではないでしょうか?
MUGENは、独自のアルゴリズムと豊富なデータ分析に基づいた精度の高い予想を提供することで、多くのユーザーから信頼を集めています。
初心者でも扱いやすいシンプルな設計と、必要な情報を的確に届ける予想スタイルは、他のサイトとは一線を画しています。
的中実績
日付 | 1月11日 |
レース数 | 鳴門10R |
結果 | 2-6-1 |
倍率 | 78.2倍 |
有料情報で使用するポイントは登録時に最大でなんと10万円分贈呈の特典がありこれを利用して使えるプランを含め365日毎日配信されている。
今回も一切の忖度はない。『MUGEN』MUGENが提供するのは、過去のレースデータや選手の詳細な分析をもとにした堅実かつ的中率の高い予想。さらに、ユーザーの立場に立った良心的な料金体系で、無駄な出費を抑えつつ、確かな勝利へのサポートを約束。
MUGENは最大10万円のポイントプレゼントを実施している。まずはLINE友達登録からスタート!
◆ 一撃回収レース・狙い目厳選
競艇予想厳選・常滑10R G1第67回東海地区選手権競走
「常滑の大スター」と称される②池田のレース捌きにほれぼれするばかりの今節。このまま予選トップ通過はわからないが上位は確実で優勝候補がG1であってもその期待にしっかり応えることは間違いないだろう。
②池田は綺麗なレース捌きが売りなので2コースからじか捲りというよりは差しでここは①杉山を捕まえに行くことが想定され舟券の売れ方としても①=②が基本軸となる。
そんなこのレースの問題は③高田。ここは男子相手に3カド戦に持ち込むか?スローに持ち込むか?が見えないのだが女子戦でも再三指摘されるスタートの悪さがこのメンバーでは際立つのがどうも引っかかる。さすがに初日の1コース0.49というのは地区選とはいえ呆れるばかりだ。更にはピット離れでミスをすることもある選手で整備もまったく上手くいっていないとコメントを残す以上は壁としては不安ばかりが残る。
となればやはりカドの④深谷に期待をしたくなる。前日はまさかの3コーススタートとなった中でしっかり対応の捲り差しを決めドリーム戦を勝利。③高田をカドに行かせない様にギリギリまで引いていかずスローに構えさせたところで空いた内を切り込む一発が決まれば②池田が中心で売れるこのレースにひと波乱を呼ぶ。
②池田に勝たれてしまったら仕方ないと諦めている点もあり②-④にも妙味は無いのでここは点数を絞って予想する。
俺の買い目