昨日の一撃回収レース 的中記録
大村2R 38.9倍🎯 画像
対象コンテンツ:noteプレミアム・オンラインサロン
お知らせ
5/5(水)ボートレース浜名湖 浜松市長杯争奪戦やらまいかカップ(最終日)9Rにて「第2回 万舟ドットコム協賛!一撃炸裂レース」の実施が決定となった。
予想プレゼント企画などは詳細が決まり次第また報告する。
なお前回の模様はYouTubeチャンネルにて紹介しているのでチャンネル登録よろしく!
4月度のオンラインサロンがスタート。noteの予想は定額にてこちらで完全公開+毎日限定の予想も配信
「万舟オンラインサロン」
オープンチャット「🚤万舟ドットコム✖︎3着全次郎🚤」
万舟ドットコム コンテンツ一覧
◆ 競艇・ボートレース ◆
高配当予想【無料】ブログ
◆ 競艇・ボートレース ◆
高配当予想【プレミアム】note
◆ 競艇・ボートレース ◆
コラム【無料】ブログ
◆ 競艇・ボートレース ◆
月額制【プレミアム】オンラインサロン
万舟ドットコム オススメ記事
-
🦊 一撃回収履歴
■ 万舟ドットコム公式note |
![]() ◆ブログと並行して厳選レースを毎日更新中。 |
■ ブログ村ランキング |
👑 INポイントランキング 第1位 👑 OUTポイントランキング 第1位 👑 PVランキング 第2位 引き続き応援クリックをよろしく頼む👍 |
今日の一撃
回収レース
◆ 一撃回収レース①~②
競艇予想①・大村8R G1ダイヤモンドカップ
終盤着を崩した③田中だがラストは勝って帰りたい。絶好のポジションから一発。①白井は今節目立つ感なく。
俺の買い目
競艇予想②・ヴィーナスシリーズ第2戦是政プリンセスカップ
A級メンバーが散りばめられているが①の速攻力だけは女子選手としてはセンスが光る物がある。決して高配当にはならないが点数をその代わりに絞って推奨したい。
②、③が上手く壁になることがカギとなる。
これが崩れるとすれば④の捲りだが普通に買っても配当はつかないので紐はあえて穴目で狙いたい。
このレースが何レースか確認したい場合はブログ村の紹介文をチェック ⇒ ブログ村
俺の買い目
◆ LINE登録推奨 無料予想が強いサイト
近年増え続けてる当たらない質の悪いサイトや、詐欺ではないものの顧客から金をむしり取ることしか考えていない悪質なサイトをよそに、堅実かつ、顧客に良心的なサイトは少ないながらも必ず存在する。そんな俺が成功も失敗も色々と経験をした上で俺が「間違いない!」と断言できるサイトを今回は紹介する。
ストロング
低額プランでの高額配当を連発している注目競艇予想サイトの高額払い戻しを報告する。
2023年09月11日 スタンダート情報
.png)
平和島10R 4-2-6【109.1倍】 1点 1,000円
払戻:109,100円
毎回必ず当たるほど甘い世界ではないが、勝負したいときに高確率で成功できるサイトであることは俺が断言する。是非兄弟達も利用をしてみてくれ!
今回も一切の忖度はない。『ストロング』の利用価値の高さは俺が一番よくわかっている。LINEの友達登録を無料で行ってまずは始める第一歩を踏み出してみてくれ!

このストロングは2万5千円分のポイントプレゼントを実施している!
まだ登録をしていないという兄弟たちはこのタイミングで是非登録して利用をしてみてみるとよいだろう!『ストロング』の利用価値の高さは俺が一番よくわかっている。是非とも兄弟たちにも味わってもらいたい
◆ 一撃回収レース・狙い目厳選
競艇予想厳選・住之江10R ルーキーシリーズ第8戦 スカパー!・JLC杯競走
連日開催のルーキーリーグ。今回の舞台はナイターの住之江。先日モーター、ボート共に一新されたことで整備能力が伴っていないと苦労しそうな節間かつ初のお披露目となる機体も多いだけに非常に予想が難しい。それは裏を返せば思わぬ高配当にも繋がる。この11Rはまさしくその典型で①松山から⑤加藤まで今節が初使用となるモーターが揃った。
前節のG1シリーズの最終日には1レースから12レースまでイン逃げ勝利ということも起こった住之江だが基本的にはインが強い傾向があり昨日も1号艇が3着以内を外したのは1度のみ。ただし逃げ失敗は6度を重ねた。
若手選手同士ゆえのピット離れという不測の事態はともかく④生方がカドをしっかりキープできるかで外の艇の侵入位置は変わりそうだが一応は枠なり想定で予想はした。
本命は②定松。昨日はこの選手にしてはゆったりとしたスタートで2本を終えたが本来はスタート速攻型で枠番関係なく豪快な旋回を武器にする峰一派の注目株。①松山は三国のG1でフライングを切って以降はスタート、レースのムラが激しくなっているだけに①松山より先に飛び出して一気のまくりで1着争いへ。モーターの足は中堅レベルではあるが未知数な面も多いだけにこの1日でどう変化するかも注目。
そこに連動するは③宇留田。こちらもモーター未知数でスタートは不安定な面も多いが昨日のようなスタートをスロー3コースから決めていけるのであれば充分狙い目はある。
①松山はスタート集中で着争いが濃厚か?
俺の買い目